東京外大AA研 アジア・アフリカ手話言語情報室
Center for Asian and African Sign Languages (AASL)
Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa
Tokyo University of Foreign Studies (ILCAA, TUFS)

最終更新: 2007年12月27日

バングラデシュ (Bangladesh)


■国・地域の基本情報

バングラデシュ人民共和国 (People's Republic of Bangladesh)
[外務省サイト]


■手話言語

インド手話 (Indian Sign Language)
[出典] Ethnologue: Languages of Bangladesh; Ethnologue: Indian Sign Language


■音声言語

ベンガル語 (Bengali)、そのほか諸語
[出典] Ethnologue: Languages of Bangladesh


■文献

財団法人全日本ろうあ連盟日本手話研究所外国手話研究部編. 1998.『アジアの手話:「手話に関する国際セミナー」を通して』東京: 財団法人全日本ろうあ連盟. [バングラデシュ (Bangladesh)マレーシア (Malaysia)ネパール (Nepal)スリランカ (Sri Lanka)タイ (Thailand)パプアニューギニア (Papua New Guinea)に関する内容を含む] (文献a)


■研究会・行事

1996年10月20日、東京国際センターにおいて開催された「第3回手話に関する国際セミナー」(全日本ろうあ連盟・日本手話研究所外国手話研究部共催) で、JICA研修生として来日したマイトリ・シルバ職業訓練所技師であるバングラデシュ人男性ろう者アブダル・マティン (Abdul Matin) と、同じくJICA研修生として来日したマイトリ・シルバ職業訓練所機械技師であるバングラデシュ人男性ろう者アンワー・ホサィン (Anwar Hossain) が講演。[出典] 文献a


■研究者

準備中


■機関・団体

全日本ろうあ連盟 (Japanese Federation of the Deaf (JFD))
日本手話研究所 (外国手話研究部) (Japan Institute for Sign Language Studies (JISLS))
国際協力機構 (Japan International Cooperation Agancy (JICA))


■人物往来

1996年9月-10月、マイトリ・シルバ職業訓練所技師であるバングラデシュ人男性ろう者アブダル・マティン (Abdul Matin) が、JICA研修生として来日。第3回手話に関する国際セミナー (全日本ろうあ連盟・日本手話研究所外国手話研究部共催、1996年10月20日、東京国際センター) で講演。[出典] 文献a

1996年9月-10月、マイトリ・シルバ職業訓練所機械技師であるバングラデシュ人男性ろう者アンワー・ホサィン (Anwar Hossain) が、JICA研修生として来日。第3回手話に関する国際セミナー (全日本ろうあ連盟・日本手話研究所外国手話研究部共催、1996年10月20日、東京国際センター) で講演。[出典] 文献a


■歴史

準備中

■リンク

Ethnologue: Languages of Bangladesh

Ethnologue: Indian Sign Language


[このページのトップへ] [サイトのトップページへ]

All Rights Reserved. (C) 2007 KAMEI Nobutaka
このウェブサイトの著作権は亀井伸孝に属します。