AACoRE > Laboratories > Kamei's Lab > Index in Japanese
ILCAA
亀井伸孝の研究室
亀井伸孝

読書日記・映画日記

日本語 / English / Français
最終更新: 2008年12月15日

2008年の書評・映画評
2007年の書評・映画評
2006年の書評・映画評
2005年の書評・映画評
2004年の書評
2003年の書評

読書日記

2008年
■『世界の言語入門』(2008/12/15)
■『アフリカ・レポート: 壊れる国、生きる人々』(2008/11/12)
■『日本語課外講座: 名門校に席をおくな!』(2008/06/08)
■『ポストコロニアリズム』(2008/05/01)
■『系統樹思考の世界: すべてはツリーとともに』(2008/04/25)
■『アフリカのいまを知ろう』(2008/03/29)
■『これからホームページをつくる研究者のために』(2008/01/04)

2007年
■『情報のさばき方』(2007/06/27)
■『新聞社』(2007/05/21)
■『「社会調査」のウソ』(2007/02/02)
■『環境問題の杞憂』(2007/01/28)
■『私家版・ユダヤ文化論』(2007/01/04)

2006年
■『反戦軍事学』(2006/12/23)
■『朝日新聞記者が書いたアメリカ人「アホ・マヌケ」論』(2006/07/10)
■『企画書は1行』(2006/07/03)
■『近代日本の海外学術調査』(2006/06/11)
■『「あたりまえ」を疑う社会学』(2006/05/16)
■『自分で調べる技術』(2006/05/14)
■『日本共産党』(2006/05/07)
■『絵はがきにされた少年』(2006/05/06)
■『黒いスイス』(2006/04/28)
■『ろくろ首の首はなぜ伸びるのか』(2006/02/13)

2005年
■『牢屋でやせるダイエット』(2005/12/29)
■『半落ち』(2005/12/25)
■『靖国問題』(2005/08/17)
■『大切なことは60字で書ける』(2005/07/01)
■『政治の数字』(2005/06/27)
■『評伝マルコムX』(2005/04/06)
■『東大教授の通信簿』(2005/04/02)

2004年
■『早すぎた発見、忘れられし論文』(2004/12/04)
■『アフリカのシュバイツァー』(2004/10/18)
■『ビアフラ』(2004/10/07)
■『カラシニコフ』(2004/10/02)
■『ビアフラ戦争』(2004/09/29)

2003年
■『サルとすし職人』(2003/03/31)


映画日記

2007年
■『バイオハザード』 (2007/12/09)
■『シッコ』(2007/11/08)
■『ブラッド・ダイヤモンド』 (2007/05/05)

2005年
■『キング・コング』 (2005/12/23)
■『Castle in the Sky』 (2005/10/11)
■『ヒトラー 最期の12日間』 (2005/08/27)
■『アウシュビッツ』シリーズ (2005/08/25)
■『スーパーサイズ・ミー』(2005/01/12)

2004年
■『華氏911』 (2004/09/18)
■『ハリー・ポッター』シリーズ (2004/09/16)
■『ラブ・アクチュアリー』(2004/02/11)

2003年
■『エリン・ブロコビッチ』(2003/12/07)
■『マトリックス・レボリューションズ』(2003/11/27)


矢印このページのトップへ    亀井伸孝日本語の目次へ

All Rights Reserved. (C) 2003-2013 KAMEI Nobutaka
このウェブサイトの著作権は亀井伸孝に属します。